top of page
Latest News
検索


2021/07/07父母連絡会「支部総会」
『中央大学父母連絡会』は、中央大学に通う学生の保護者の集まりです。 【福島県支部】は、福島県内にお住まいの約300世帯の方々が会員です。 支部の総会は、例年6月に大学の父母懇談会といっしょに郡山市内で開催してまいりました。...


2021/07/02『田母神一喜さん、男子800初優勝 日本陸上選手権』
2020/07/02 中央大学を昨春卒業した田母神一喜さんが、6月27日に日本陸上選手権男子800メートルで優勝しました。 ※田母神さんは、福島県郡山市出身(郡山二中・学法石川高校)で、中央大学陸上競技部では駅伝主将を務めました。 ▼福島民報新聞[2021年06月28日]...


2021/05/12『頂上決戦の日~東都大学野球』
中央大学硬式野球部は東都大学野球リーグにおいて、 一昨年の2019年度秋季リーグ戦にて15年ぶりの優勝を果たしています。 そして現在行われている2021年度春季リーグでも、首位を國學院大学と争っています。 この春季リーグの最終戦が、國學院との頂上決戦となります。...


2021/05/08中央大学父母連絡会
中央大学父母連絡会は、中央大学に通う学生の保護者の集まりです。 福島県支部は、福島県にお住まいの約300世帯の保護者の方々が会員です。 大学生になってまで保護者会と思われる方もいらっしゃると思います。 一方で、昨春からの子どもたちの大学生活は、...


2021/05/07サークル紹介『バスケサークルHOOP』
中央大学で、 福島県出身の子どもたちが活躍しているサークルを紹介します。 今回は『バスケサークルHOOP』です。 中央大学内のバスケサークルだけで行われた大会で男女共に1位を獲得した、 今一番強いサークルです。楽しい企画もたくさん行っています。(部員40人)...

![2021/05/06サークル紹介[硬式テニス同好会わかもの]](https://static.wixstatic.com/media/6ab695_25034fae39b94fdc8c8620b9201da18d~mv2.jpg/v1/fill/w_280,h_220,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/6ab695_25034fae39b94fdc8c8620b9201da18d~mv2.webp)
2021/05/06サークル紹介[硬式テニス同好会わかもの]
中央大学で、 福島県出身の子どもたちが活躍しているサークルを紹介します。 今回は、『硬式テニス同好会わかもの』です。 中大の中で最も長い62年の歴史を持つテニスサークルです。 ご子女にもご紹介ください。 直接コンタクトを取られて結構ですし、...


2021/05/05新入生一律5万円の特別支援金給付の方法・時期について
中央大学は、2021年度新入生を対象として、情報環境支援等の趣旨で一律5万円の特別支援を実施することを予定しています。 これは昨年度、新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑みて授業を急遽オンライン方式へ切り替えるにあたり、学生に情報環境を整備して学びを継続してもらいたいという...


2021/05/04「新入生歓迎白門祭」開催
中央大学は、 多摩キャンパスに在籍する1年生と2年生を対象に「新入生歓迎白門祭」をオンラインで開催します。 「学部・学年ごとの交流の場」を設けて、新しい交友の機会となるイベントで、5月8日(土)・9日(日)の16時~17時・19時~20時に行われます。...


2021/05/03 父母連絡会『草のみどり』5月号
中大生の保護者の集まり「中央大学父母連絡会」、 機関誌『草のみどり』5月号が発行されました。 ご父母のご自宅に届いていらっしゃると思います。 100頁近い本誌には、中大の大切な情報がギッチリつまっています。 福島県支部の案内チラシも封入しました。...


2021/04/19教科書購入時の送料支援
中央大学父母連絡会(保護者会)は、中大生協で教科書を購入する場合の送料を支援します。 中大生協は教科書の販売を昨年度に引き続き2021年度もWEB受付で行います。 父母連絡会は、ご子女、ご父母の負担軽減につなげることを目的として、学部在学生が大学正課授業の教科書を購入する場...


2021/04/17 入学おめでとうございます。
中央大学は、 4月02日(金曜日)に文系学部、 4月03日(土曜日)に理工学部の 入学式を挙行しました。 ≪中央大学公式webサイトのお知らせ≫ ▼2021年04月02日 2021年度中央大学文系学部・大学院入学式を挙行...


2021/03/31_2020年度入学生(新2年生)を歓迎・激励するためのセレモニーを実施。
中央大学は、 3月28日(日曜日)に、 入学式を実施できていない文系学部の2020年度入学生(新2年生)を歓迎・激励するためのセレモニーを実施しました。 ≪中央大学公式webサイトのお知らせ≫ ▼2021年03月29日 2020年度入学生への歓迎・激励セレモニーを実施...


2021/03/31 卒業おめでとうございます。
中央大学は、 3月24日(水曜日)に理工学部、 3月25日(木曜日)に文系学部の 卒業式を挙行しました。 ≪中央大学公式webサイトのお知らせ≫ ▼2021年03月24日 2020年度(第138回)中央大学理工学部卒業式・大学院理工学研究科修士学位授与式を挙行しました...


2021/03/31 東京の空にスマイル、室屋義秀さん
延期になっていた室屋義秀さんからのプレゼント、 今日3月31日に実施されます。 おひるに空を見上げてください。 ▼【画像追加】八王子駅北口で撮影しました。 ▼【動画追加】八王子駅北口で撮影しました。 --- 中央大学出身で 福島市を活動拠点とする...


2021/03/15「2020年度入学生」歓迎セレモニー【追記】
中央大学は、 2020年度入学生の入学式に代わるセレモニーを 3月28日(日曜日)に開催します。 (9月にイベント実施済の理工学部を除く。) 3月12日付で、同伴者の参加について 次のとおり、お知らせがありました。 〇同伴者の来校の可否は、緊急事態宣言の動向をもとに判断。...


2021/03/03 東京の空にスマイル、室屋義秀さん(3月8日)
【追記】 03/05 15時過ぎに「諸般の状況を鑑み、延期」との発表がありました。 https://twitter.com/Yoshi_MUROYA/status/1367717486976659457 「楽しみに待っています」と都会で暮らす子どもたちが言っていました。...


2021/03/01 コロナ禍の学生支援策「新入生一律5万円給付並びに在学生対象『経済援助給付奨学金』支給(総額約5億円)」
中央大学は、これから入学する2021年度新入生に一律5万円を給付すると発表しました。 これは、新型コロナウイルスの感染がまだまだ収束したとは言いがたく、授業は、対面で参加できる授業の割合を相当程度確保して実施することとオンライン方式を併用して進めていく予定です。...


2021/02/18福島県沖の地震での被災在学生を支援。
中央大学は02/16付で、 02月13日に発生した福島県沖を震源とする地震による災害で被災された在学生への支援について発表しました。 そのなかで、 被災地と被災された皆さまに向けた、さまざまな活動を通して、できる限りの支援をすることと、...


2021/02/15「2月15日の入学試験」
中央大学は、 2月15日の入学試験の開始時刻を、 仙台会場のみ、繰り下げました。 これは、2月13日の地震の影響を考慮したものです。 【経済学部】 仙台会場のみ、試験開始時間を「1時間」繰り下げ、 1時限目の開始時刻は「11:30」となります。 【理工学部】...


2021/02/14新年度の授業形態を発表
中央大学は、2月1日付で、 2021年度の授業のやり方について発表しました。 この発表に合わせて、各学部が具体的な内容を発表しています。 以下の中央大学のお知らせのページにて、ご確認ください。 ※各学部のお知らせのリンクも掲載されています。...
bottom of page