top of page
Latest News
検索


2021/02/13高校生も受講できる中央大学の講義。
中央大学では、 経済学部の講義を高校生も受講できます。 さらに、中央大学経済学部に入学した際には、 修得した単位が本学部の単位として認定されます。 ※費用は無料です。 ※2021年度は原則オンラインで実施予定です。 中央大学への進学を検討している方だけでなく、...


2021/02/12「2020年度入学生」歓迎セレモニー開催。
中央大学は、入学式を実施できていない2020年度入学生を歓迎し激励するセレモニーを3月末に開催します。(9月にイベント実施済の理工学部を除く。) 同伴者の参加は、社会情勢を踏まえた上で、3月上旬に中央大学公式Webサイトにてお知らせするとのことです。 (1)日...


2021/02/11中央大学の新棟名称決定。
中央大学 多摩キャンパス、 多摩都市モノレール 中央大学・明星大学駅を出たキャンパス正面の風景が一変しました。 新たに建設され4月に開設される学部共通棟です。 その名称が『FOREST GATEWAY CHUO』に決まりました。 ▼中央大学公式YouTube...


2021/02/10中大出身の俳優の人数、全国の大学で何位?
中央大学学員会(同窓会)が発行する「中央大学学員時報」 1月新春号がご子女またはご父母のもとに届いていると思います。 子どもたちの学校の情報だけでなく、 社会で活躍されている中央大学同窓生の方々のことが、 紙面16頁にわたって、盛りだくさんに掲載されています。...


2021/01/11中大生ら福島県の味を大学生ら500人にプレゼント。
中央大学4年の大川翔さん(福島県郡山市出身)らは、 福島県内の高校生や大学生ら500人に 福島県の味を贈るプロジェクトを進めています。 大川さんは、大学2年生の時にNPO法人「きたまる」を設立、 首都圏の学生らを大玉村や天栄村にお連れして、...


2021/01/09福島県内の状況(成人式、新型コロナウイルス感染症)
この週末に「成人の日」を迎えます。 新型コロナウイルス感染症の急速な感染拡大によって、 成人式を中止・延期・オンライン開催へと急遽変更する自治体が増えました。 成人式と新型コロナウイルス感染症について、福島県内のニュース情報をまとめました。...


2021/01/08がんばれ受験生!
中央大学は、 入試の出願受付を1月5日からはじめました。 都内のキャンパスまで行かなくても、 仙台で受験できます。(受験日程も同じです。) コロナ禍の不安を少し低減できるのではないかと思います。 詳しくは中央大学の入学試験要項をご覧ください。 ▼中央大学...


2021/01/07 緊急事態宣言に伴う対応
中央大学は、 再発出される見込みの緊急事態宣言と、 東京都の緊急事態措置適用を見込み、 これらに先んじて、 大学の対応を発表しました。 ▼次の大学公式webサイトにて内容をご確認ください。 2021年01月07日 【重要】「新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言」の再発...


2021/01/02 「箱根駅伝」号砲
1月2日(土曜日)8時に「箱根駅伝」がスタートします。 創部100年目となる年に94回目の出場を決めた中央大学、 出場校の中で最多記録を誇っています。 今回は、沿道ではなく、TV・ラジオで応援をお願いします。 区間エントリーは次のとおりです。...


2020/12/28箱根駅伝応援リーフレット
あと5日後にスタートする箱根駅伝、 中央大学の応援リーフレットができました。 今回は、ご父母のご自宅に送られている 中央大学 父母連絡会 機関誌「草のみどり」に封入されています。 ※今回は紙製リーフレットの一般の方々への配布をしていません。...


2020/12/27 父母連絡会機関誌01月号発行
中大生の保護者の集まり「中央大学父母連絡会」、 機関誌『草のみどり』01月号が発行されました。 ご父母のご自宅に12月下旬~2021年1月初旬に届けられます。 特集は「FOCUS!法学部」です。 コロナ禍でも質の高い学びを提供できる「ハイブリッド形式授業」の紹介や、...


2020/11/29 父母連絡会機関誌11月号発行
中大生の保護者の集まり「中央大学父母連絡会」、 機関誌『草のみどり』11月号が発行されました。 11月号の特集1は「秋卒業式」です。 今年度の秋卒業生は、合計272名の学生が秋卒業制度を利用し、 卒業しました。 新型コロナ感染症対策として「3密」を避けるため、...


2020/11/28「女子学生応援セミナー」のお知らせ
中央大学キャリアセンターは、中央大学学員会女性白門会と共催で、 女子学生の就職セミナーをオンライン(Webexを利用)で開催します。 福島県(県中地区)出身の 国土交通省(総合職)に内定した学生も登壇します。 ご本人は「就活と勉強を両立させたことなど...


2020/11/27 「箱根駅伝」予選会結果
10月17日(土曜日)に、「箱根駅伝予選会」が行われました。 これは1月2日&3日に開催される「箱根駅伝」本戦の出場校を決める大会です。 結果は、みなさまもご承知のとおり、2位で通過して本戦出場権を獲得しました。 今回は新型コロナウィルスの影響から無観客での開催となり、応援...


2020/11/26 父母連福島「役員会」開催
さる10月11日(日曜日)に、 中央大学 父母連絡会 福島県支部の役員会を開催しました。 ※「中央大学父母連絡会」は、中央大学に通う学生の保護者の集まりです。 「福島県支部」は、福島県にお住まいの約300世帯の保護者の方々が会員です。...


2020/11/24 新型コロナウイルス感染者発生について
中央大学は、学友会体育連盟の寮などでの新型コロナウイルス感染者発生と対応について、次のとおり発表しています。 ※リンク先の中央大学公式webサイトのお知らせに、より詳細な内容がありますので、ご確認ください。 ≪追記≫【11月26日付】...


2020/11/03 中央大学白門祭・大学祭
2020年度の中央大学の大学祭はオンラインでの開催となりました。 それぞれのリンク先からご覧ください。 ※開催期間は11月01日までですが、 以降も一部を除きコンテンツをご覧になれます。 第54回白門祭(多摩キャンパス) http://hakumonsai.com/...


2020/10/17 中央大学【 Mr.&Miss Chuo Contest 2020 】
2020/10/17 中央大学【 Mr.&Miss Chuo Contest 2020 】 中央大学白門祭は、 多摩キャンパスの大学祭です。 ※今年の白門祭は実地開催を中止し、オンライン開催です。 この白門祭では、注目のイベントがたくさんありますが、...


2020/10/16 【中大生☆F☆ボイス】『コロナ禍のわたし』
2020/10/16 【中大生☆F☆ボイス】『コロナ禍のわたし』 【中大生☆F☆ボイス】《中央大学父母連絡会福島県支部》 私たちの子どもたちから、 キャンパスライフのナマの声が届いています。 今回は『コロナ禍のわたし』です。(2020年08月執筆) ---...

![2020/10/15 箱根駅伝[10/17予選会]](https://static.wixstatic.com/media/6ab695_0bbf98b4be9d4c4ba8195fce60bb7553~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/6ab695_0bbf98b4be9d4c4ba8195fce60bb7553~mv2.webp)
2020/10/15 箱根駅伝[10/17予選会]
2021年1月2日&3日に開催される箱根駅伝本戦への出場権を賭けて、 中央大学陸上競技部(駅伝チーム)が予選会に出場します。 例年、予選会にエントリーしたときには、 福島県支部の会員のみなさまにお声がけをして、 会場の立川昭和記念公園で応援をしてまいりました。...
bottom of page